スクリーンビーム750Aは教育機関や法人用に開発された業務用ワイヤレスディスプレイ受信機です。
数台から数千台規模で運用される環境に合わせた設計をしており、IT担当者が1台の管理端末からすべての受信機をリモート管理できるスクリーンビーム セントラルマネジメントシステム(CMS)を内蔵しています。学校の教室、企業の会議室や打合せコーナーを最新のMiracast無線技術で利用スタイルを変革することができます。メンテナンスを担うIT担当者にもご満足いただけるセキュリティと扱いやすさを兼ね備えた製品です。
スクリーンビーム750Aをご利用いただきますと
- 室内のどの位置からでもPCやタブレット画面をモニターやテレビに無線で表示できますので、授業や会議を効率よく進めることができます
- 教室では生徒と会議では参加者とリアルタイムにコンテンツについてやり取りをすることができます
- 無線を利用しますので、ケーブルから解放され、机やホワイトボードから離れ、自由に歩き回ることができます
- 交渉力を高め生産性を上げることができます
- 会議中、発表者をスムーズに切り替えることができます
- 様々なコンテンツ、アプリ、動画、ウェブサイトなどを大画面に表示できます
- Wi-Fiなしに利用できますので、ネットワークの帯域幅を節約し、アクセスポイントの負荷を低減します
- ケーブル敷設工事は不要で、コスト削減につながります
- ケーブルのごちゃつきがなくなります

スクリーンビーム750Aをお使いいただくメリット
先生をケーブルから解放します
スクリーンビーム750をお使いいただくと、PC/タブレットとディスプレイとをケーブルで繋ぐ必要がなくなります。先生は教室の前方のディスプレイのそばに固定されずに、タブレットを教科書の様に持ち歩きながら教室内を自由に動き回り、生徒の傍らに立って授業を進めることができます。生徒の授業への集中度、理解度を高めるとともに、インタラクティブな学習環境を導入する際には最適な製品です。
会議室を無線化することのメリット
スクリーンビーム750をご利用いただきますと、会議の前にケーブルを探したり繋いだりする時間を節約できるだけではなく、会議中にプロジェクターとPCを接続するために移動したり、ケーブルをプレゼンターに手渡ししたりという手間がなくなります。会議や打合せがスムーズにスマートに進み、一体感が高まり生産性も向上します。会議室内のどこに座っていても、ディスプレイに簡単に無線で接続しプレゼンをスタートすることができるようになります。
IT担当者にやさしいデバイス管理
スクリーンビーム750には、遠隔から内蔵機能の設定ができるスクリーンビーム セントラルマネジメントシステム(CMS)が搭載されています。スクリーンビーム750の本体1台毎に、無期限のCMSのライセンスが無料で付いてきます。IT担当者がネットワークに接続されたすべてのスクリーンビーム受信機の稼働状態、機能設定、グループ化、ポリシー適用、ファームウェア更新を簡単に遠隔から行う事ができるソフトウエアです。万一、CMSが利用できない場合は、スクリーンビーム750を1台毎に管理画面を使って、セットアップ、受信機の名称変更や、ディスプレイポートの管理、PINペアリングパスワードの変更などを行う事もできます。
Wi-Fiは必要ありません
スクリーンビーム750はパソコン、タブレット、モバイル機器との間を1対1でダイレクトに接続します。通信負荷の高い動画をWiFiとは異なる無線規格を使いますので、WiFiの帯域負荷を緩和することができます。従来、動画のフリーズやクラッシュ、表示遅延や動画の途切れなどを解消し、効率的な運用ができます。
利用できるデバイス
スクリーンビーム750はWindows10、Windows8.1、Wi-Fi Miracastスタンダードに対応しているAndroid製品(バージョン4.2以降)で利用できます。Miracastに対応していないWindows7/8では、スクリーンビーム送信機とアプリを使って利用できます。

ワイヤレスディスプレイの業界標準
ScreenBeamワイヤレスディスプレイは、セキュリティで保護されたIT管理可能なワイヤレスディスプレイの商用展開を真に可能にする唯一のソリューションです。
ScreenBeamワイヤレスディスプレイは、ベンチマークのための業界標準です。
デバイスの相互運用性により、最も広く互換性のあるソリューションが利用可能になります。
Actiontecは、Windowsのワイヤレス ディスプレイテクノロジに関するマイクロソフトの共同エンジニアリングパートナーです。
Actiontecが業界をリードし、業界のデバイスメーカーをサポートする継続的な投資により、最も広く互換性を持つ機能豊富なワイヤレスディスプレイプラットフォームを導入できることを保証できます。
技術仕様
ハードウェア
スクリーンビーム (SBWD100B)
ビデオ性能
- H.264 compression
- 表示解像度:1080p30 (フルHD)
オーディオ形式
- LPCM & AAC 5.1chサラウンド
A/V インターフェース
- HDMI Type-A
- VGA(付属のHDMI-VGAアダプター利用時)
ワイヤレス規格
- 802.11a/b/g/n 2.4Ghz & 5GHz デュアルバンド *5GHzは屋内専用
- ワイヤレス認証:WPA2-AES 128-bit, WPS バーチャルプッシュボタン式WPS
著作権保護(DRM)
- HDCP 2.x
電源
- 入力電源:5V/2A
- 消費電力: 5W未満
HDMI-VGA変換アダプター性能 )
- ピクセル解像度:10ビット(最大165MHzピクセルレート)時、1080pおよびUXGA
- オーディオ:LPCM、5.1ch サラウンド
- VGA出力性能:480I/P, 576I/P, 720P, 1080I/P, 640×480, 800×600, 1024×768, 1280×720, 1280×768, 1280×800, 1280×960, 1360×768, 1366×768, 1920×1080
- 著作権保護されたコンテンツの再生はできません。
対応機器/要件
ディスプレイ要件
• HDMIポートもしくはVGAポートのあるHDTVもしくはプロジェクター
システム要件
• ミラキャストをサポートしたWindows 10 & 8.1搭載デバイス
• スクリーンビームUSBトランスミッター(別売)が利用できるWindows7もしくは8搭載デバイス
対応機器/互換性
• ミラキャストに対応しているWindows10、8.1搭載のノートPC、タブレット、2in1タブレット
• SurfaceおよびSurface Pro 3もしくは4
• スクリーンビーム・トランスミッター2が利用できるWindows7もしくは8搭載PC
• Miracastスタンダードに対応しているAndroid製品(バージョン4.2以降)
その他
規格および適合性
SBWD100B:
• FCC, IC, UL, CE, SRRC, C-Tick, RoHS and WEEE
• 世界の首長地域で認証取得済み (北米, 欧州および中東、アフリカ地域、アジア・太平洋地域、豪州、南米)
認証
• Wi-Fi ミラキャスト
免責事項
• VGA接続の場合は著作権保護のあるコンテンツの表示はできません。 (HDCP)
• 実際のディスプレイの解像度は送信元の品質など、様々な要因で変わります。
• 動作には、最小システム要件が適用されます。
• Apple製品には対応していません。
製品保証期間
• 購入後1年間